A.横須賀汐入法律事務所(以下「当事務所」といいます。)では、ご相談者様からのご相談内容を正確に把握した上で、適切なアドバイスをさせていただきたいので、電話やメールでの法律相談は行っておりません。
A.当事務所の法律相談は、原則として平日の10時から18時までとなっておりますが、お仕事などで上記時間内に当事務所にお越しいただくことが難しい場合には、弁護士の都合が付く限り、夜間あるいは土曜日のご相談もお受けいたします。
A.ご本人がお仕事や病気などの事情からご来所いただけない場合には、ご家族や友人の方が代理でご相談にお越しいただいても問題ありません。ただし、ご本人でなければ分からないこともあると思いますので、ご本人以外の方からのご相談では、限られた範囲でのアドバイスとなります。
また、実際に事件をご依頼いただく前には、ご本人からのご相談が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
A.お子様とお越しいただいても構いません。当事務所が入っているビルはエレベーターが完備されておりますので、ベビーカーでご来所いただくことも可能です。
A.当事務所には専用の駐車場がありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
A.横須賀市にお住まいではない方もご相談できます。
A.当事務所のホームページの「取り扱い分野」のページに掲載しているものは、当事務所が取り扱っている代表的な分野を掲載しているだけですので、同ページに掲載されていない分野のご相談も承っております。お気軽にご相談ください。
A.法的な問題でないと思われるようなことも,実は重要な法律問題があったりすることもありますし,法的にみて何かをしなければならない必要がないと分かるだけでも法律相談をする意味がありますので、まずはご相談ください。
A.借金問題に関しては、初回に限り無料にてご相談をお受けしております。その他のご相談については、1回につき1万1000円(うち消費税1000円)の法律相談料をいただいております。
詳しくは、法律相談の流れのページをご参照ください。
A.ご相談の内容によっては、ご依頼いただく必要のないご相談もありますし、依頼されるかどうかはご相談者様が法律相談後にご判断いただくものです。したがいまして,法律相談をしたからといって,必ずしも事件を依頼しなければならないわけではありません。
A.ご相談の内容に関連する資料はできるだけお持ちください。なお、詳細については、法律相談のご予約をいただいた際にご案内させていただきます。
A.ご相談いただいた後、事件処理の方針が定まった時点で、弁護士費用の見積もりをご提示いたします。そして、その見積もりを検討していただいた上で、事件をご依頼いただく運びとなりますので、ご安心ください。
A.自己破産,個人再生,任意整理といった借金に関するご依頼の場合、弁護士費用の分割払いに応じております。
また、その他の事件についても、ご依頼者様のご事情によっては、弁護士費用の分割払いに対応することも可能ですので、お気軽に弁護士にご相談ください。
A.弁護士には守秘義務があり、ご本人の同意を得ることなく、ご家族などにご相談内容などをお話することはありません。
A.裁判所を利用した調停や弁護士会の紛争解決センターなどの紛争解決機関を利用して、問題を解決する方法があります。どの手段によればいいのかについては、事案によって異なりますので、ご相談のときにご説明いたします。
〒238-0042
神奈川県横須賀市汐入町2-8-4 YSKビル4階
TEL 046-876-8102
相談予約受付時間
平日10時〜18時
法律相談日時
平日10時〜18時
(夜間・土曜日対応可)
横須賀汐入法律事務所のスマートフォン用サイトは下記QRコードからご覧下さい。